=こんにゃくの作り方=

<材料(500gパック8個分)>

こんにゃく芋…1kg

こんにゃくの素…25g

ぬるま湯・・・3L

1.30℃くらいのぬるま湯を3L準備しておく

2.こんにゃく芋は金だわしで良く洗い、芽をスプーンで取り、幅2cmの輪切りにする。

3.鍋に切った芋を入れ、かぶるくらいの水を入れ箸が通るくらいまで茹でる。(くっつくので、時々かき混ぜる)

4.茹であがったらザルにあげ、手で皮をむく(残っていてもO.K)

5.1と4をミキサーにかけ、大きなボウルに移し、全体をしっかり混ぜ40分置く。

6.こんにゃくの素を熱湯150ccで溶き、5に加えて混ぜる。(最初は、バラバラになるがよく混ぜると滑らかになる。)

7.6をフードパックに入れ、2時間ほど置く。玉こんにゃくは、玉を作りながら沸騰直前のお湯で40分煮る。

8.フードパックに入れたものは、時間がたったらそのまま湯銭で20分、袋から出し好みの大きさに切って30分、沸騰直前のお湯で煮る。

PAGETOP
Copyright © 農業女子 in 信州 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.